リスク細分型の生命保険はお得?| タバコを吸わないと保険料は安くなるが

掛け捨ての生命保険のなかには、健康状態や喫煙の有無で、保険料が違う場合がります。これをリスク細分型の生命保険といいます。リスク細分型の生命保険を使うと、保険料を節約できる可能性があります。利用できる人は、積極的に使ってみてはいかがでしょうか。

タバコを吸うかどうかや健康状態で保険料が違う保険がある

生命保険の保険料は、タバコを吸うか吸わないかで違うこともあります。

生命保険の中には、リスク細分型というシステムを取っているところがあります。リスク細分型を簡単に言うと、死亡リスクを細かく見積もってリスクが小さい人の保険料は安くしようと言う考え方です。

これは逆に言うと、リスクが高い人は保険料が高くなるとも言えます。他社では丼勘定だった部分を、細かく査定しようと言うことですから。不利になることもあるのです。

ですから、リスク細分型は万人に有利な保険というわけではありません。

喫煙の有無はその評価項目の一つで、煙草を吸う人よりもタバコを吸わない人の方が保険料が安くなるのです。具体的にどの程度保険料が違うかと言うと、煙草を吸うかどうかと健康状態の差で、2倍以上の保険料の差が出ることもるようですね。

メットライフアリコといった、リスク細分型の保険を取り扱っている会社のサイトでは、シミュレーションが可能なところもあります。興味がある人は、チェックだけでもしてみると良いでしょう。

とりあえず、煙草を吸わないで健康に自身がある人は、リスク細分型を積極的に選んだ方が得である可能性も大きいわけです。少なくとも、安くなるかどうか、検討してみる価値はあるでしょう。

リスク細分型は煙草を吸う人に不利になる可能性も

これは逆に言うと、喫煙者の方にはリスク細分型は不利になる可能性があるということです。リスク細分型を取っていないケースに比べて、保険料が割高になる可能性がありますからね。

このあたりの知識は、保険を選ぶ前に覚えておいた方が良いでしょう。もっとも、複数の保険会社で比較検討していれば、選択を間違えることも無いでしょうけどね。

ただ、中には比較もしないで、提案された保険にホイホイサインをする人もいるようです。まあ、定期保険1 であれば月々の保険料が1万円以下という事もおおいですからね。十分な確認をしないでサインをする人がいても不思議ではありません。

長い期間の付き合いなので、それでも結構な保険料になるのですけどね。

保険料の判定基準

さて、リスク細分型の判定基準はどうなっているのでしょうか。リスク細分型の生命保険に対応しているのは何社かありますが、その中でメットライフ生命の場合を見てみましょう。

まず、過去2年間喫煙していないかというのが、一番大きいチェックポイントのようですね。ただ、中には、過去1年の喫煙の有無で判定しているところもあるようです。

次にBMI、と血圧で判断するようです。ちなみに、BMI というのは、《body mass index》の略で、身長と体重を使って導く指数です。具体的には、次のように計算されます。

BMI = 体重 (kg) ÷身長 (m) ÷身長 (m)

この数値が22だと標準体重とされています。メットライフ生命の正確な基準は載っていませんでしたが、標準体重から離れていると、保険料が高くなるわけですね。

他社の例を見ても、だいたい喫煙、BMI、血圧で判断しているところが多いようです。

リスク細分型の生命保険の種類

リスク細分型の保険にはどんな種類があるのでしょうか。ちょっと確認してみましょう。

リスク細分型の対象になっているのは、基本的には、定期保険があてはまるようです。定期保険というのは、保険期間が決まっていてその期間に被保険者が無くなった場合に保険金が支払われる保険ですね。いわゆる掛け捨ての死亡保険です。

定期保険では小さな保険料で大きな保障が得られるので、非常に使い勝手がいい保険の一つです。

また、定期保険の他に、収入保障保険や逓減定期保険のリスク細分型もあるようです。この2つの保険は、定期保険と非常に似ている保険です。

収入保障保険や逓減定期保険と定期保険との大きな違いは、2つの保険は保険期間が短くなるにしたがって保険料が減っていくという点にあります。その他の部分は、定期保険とほとんど同じです。

つまり、徐々に保険金が小さくなる定期保険というイメージです。実は、個人の場合は、定期保険よりも逓減定期保険や収入保障保険の方が使い易かったりします。

これ以外に、一応、医療保険が使えるケースもあります。


  1. 定期保険に関しては、後述しています []

スポンサードリンク

専門家の意見を聞いてみよう!

生命保険や医療保険についてプロの意見を聞いてみませんか?保険マンモスなら、生命保険の無料相談が出来ます。

保険のプロが複数の保険会社の商品の中からベストの商品を紹介してもらえます。初めての保険選びと言う人も、保険の見直しと言う人も、試してみてください。

スポンサードリンク


関連した記事を読む

コメントは受け付けていません。