生命保険の統計から平均を探ってみよう

生命保険に関しては、様々な統計が公表されています。
そこから、日本における生命保険の平均的な姿を探ってみましょう。

別のページに書いたように、生命保険において、平均を気にし過ぎるのは賢い選択とは言えません。
家庭ごとに状況が違うので、全体の平均はあまり意味を持たないからです。

それでも、相場観を持っておくのは必ずしも悪いことではありません。
相場観を持っていれば、極端に高い保険金を提示されたような場合に、それを見抜くことが可能です。

生命保険の契約は一人一件

まず気になるのが、生命保険の契約件数です。一人当たり何件程度の契約をしているのでしょうか。平均すると、一人一件の契約をしているようです。個人的には、意外に多い契約件数に驚きました。

平均すると一人一件の生命保険に入っている

生命保険(死亡保険)の保険金の平均は500万円

死亡保険の保険金の平均は思ったよりも安いようです。保険営業が提案してくる額は、もっと大きいような気がするのですけどね。こういうのを知っていると、保険営業に乗せられないで済みそうです。

生命保険(死亡保険)の保険金の平均は500万円

主な保険の平均保険金額を把握しておこう

保険の営業が提案する生命保険の保険金額が高すぎるかどうか判断するために、平均を知っておくのは意味があることです。ただ、生命保険というのは種類の種類によって保険金額が大きく違います。そこで、保険の種類ごとの保険金もおさえておきましょう。

生命保険の保険種類別の死亡保険金を比較してみよう

生命保険の1世帯平均4万円のトリック

生命保険の1世帯あたりの保険料の平均は年4万円程度なのだそうです。しかし、これにはちょっとしたトリックがありそうです。ちょっと検討してみましょう。

生命保険の1年間の保険料の世帯平均は4万円│ 統計調査にちょっと疑問もあるけどね

生命保険の死亡保険金額は下がる傾向にある

生命保険の死亡保険金は、以前と比べると額が小さくなっているようです。経済情勢を反映してのことなのか、保険に対する理解がすすんだのかはわかりませんが、保険会社にとっては厳しい状況であることは間違いないでしょう。

生命保険の個人保険は徐々に縮小している│ 一つ一つの保険の保障が小さくなっている

定期付終身保険のシェアは大きく減っている

定期月終身保険と言えば、生命保険の中で主力商品と考えられる保険でした。しかし最近、そのシェアは大きく減っています。死亡保険全体の5%程度しか契約がありません。

定期付終身保険のシェアは大きく減っている

養老保険の比率が増加

平成23年度の統計を見てみると、養老保険の契約をする人の比率が増えてきているようです。この時期に養老保険の契約をするメリットは何かあるのでしょうか。個人的には、最も選ぶべきではない金融商品に思えます。

養老保険の比率が増加│ なぜこんな事が起きるのでしょうか?

変額個人年金保険のシェアは激減

平成23年度の統計を見ると、変額年金保険の契約をする人が激減しているようです。数年前と比べると、七分の一の水準まで落ち込んでいます。低金利の状況を考えれば、これは異常なことのように思えます。何が起きたのでしょうか。

変額個人年金保険のシェアは激減│ ここ数年で何が起こった?

定期保険より定期付終身保険の方が安いのは不思議

定期保険と定期付き終身保険の保険金の平均を比較すると、定期付終身保険の方が保険金が安いようです。これは少し不思議な結果です。なぜこのような差が付くのでしょうか?

ちなみに具体的な数字を書くと、定期付終身保険の平均が約1,600万円なのに対して、定期保険の平均が約2,000万円となっています。どちらも平成23年度の新規契約の数字ですね。

これに関しては、色々考えてみたのですが、はっきりした理由を挙げることができません。敢えて理由を挙げるとすれば、定期保険の方が保険料が安いので、大きな保障を付けやすいと言うくらいでしょうか。ただ、理由としてはちょっと弱いように思えます。

生命保険の契約件数や保険金額は都道府県による差が大きい

生命保険の世帯あたりの契約件数や保険金額は、都道府県によって大きく違うようです。多い県と少ない県で2倍から3倍の開きがあります。かなり興味深い傾向と言えるでしょう。

生命保険の契約件数や保険金額は都道府県による差が大きい

月額4万円の保険金額なんて異常だと思って良いですよ

ある統計によると、生命保険に入っている世帯の保険料の世帯平均は、月額になおすと4万円程度なのだそうです。でも、率直に言って、月4万円は保険にお金をかけすぎだと考えられます。もっと有効に使う事を考えてみましょう。

月額4万円の保険金額なんて異常だと思って良いですよ

スポンサードリンク

専門家の意見を聞いてみよう!

生命保険や医療保険についてプロの意見を聞いてみませんか?保険マンモスなら、生命保険の無料相談が出来ます。

保険のプロが複数の保険会社の商品の中からベストの商品を紹介してもらえます。初めての保険選びと言う人も、保険の見直しと言う人も、試してみてください。

スポンサードリンク


関連した記事を読む

コメントは受け付けていません。